iPhone7でのSuicaの使い方・設定方法。一日財布を出さずに過ごして「ピッ」と時代が変わる音がした。
2017/01/10
一日Suicaだけで生活してみた。
設定も完了、チャージも満タンということでさっそく一日Suicaだけで生活できるかチャレンジしてみました!というか実際やってみると”チャレンジ”という感じではなく、ごく普通に生活ができてしまったので改めてSuicaの便利さを思い知らされる形になりました。
Suicaで電車に乗ってみる
朝起きて、Suicaを設定して10分後にはもう家を出なければ行けない時間だったので慌てて最寄り駅までダッシュ。いよいよ、iPhone7で初めてSuicaを使う時がやってきました。ちなみにこの電車を逃すと定時に間に合わないので、改札通れずにもたついてしまったら終わりです。
緊張の一瞬。
「ピピッ」
通れたァー!iPhoneで、改札が、通れたァーー!
電車を降りるとここまでの交通費とSuicaカードの残高を通知で教えてくれます。おお、、ちゃんと機能している!
お昼ごはんもSuicaで支払い
僕の会社は社内に社食がありまして、最近は結構そこでお昼を済ませることが多いです。この日は海鮮丼(580円)を注文。
ちなみにこの記事の写真、全部iPhone7 Plusで撮影しています。マジカメラ優秀すぎ。
会計の際はこんな感じで電子決済用の機器があるのでここにiPhone7を「ピッ」とタッチするだけ。
これで会計が終わっちゃうなんて手軽すぎてびっくりです。
自販機もSuicaで支払い
少し喉が乾いたので自販機へ。
最近はほとんどの自販機にNFC決済機能が付いているのでここでもiPhone7が大活躍。
自販機のボタンを押してiPhone7をかざせば「ドスン!」と飲み物が落ちてきます。これ気持ちよすぎてついつい喉も乾いてないのにドリンク買っちゃう。
90円でもちゃんと律儀に通知してくれます。
コンビニでもSuica。
喉を潤したら小腹が空いたのでコンビニへ。余談ですが「ファミマ!!」と「ファミリーマート」って別の系列のお店なんですってね。「ファミマ!!」の方が日用雑貨が多く、ホットスナックを置いていないのが特徴。
ここでもレジで「Suicaでお願いします!」と言ってピピッと決済。気持ちイィーー!いちいち小銭を取り出して、お釣りをもらって財布にしまうという動作がiPhone7ならワンタッチで済むのでストレスを全く感じません。
タクシーでもSuica
仕事が終わった後はまっすぐ帰宅、なんてことは珍しく、サラリーマンなので夜は週の半分くらいは飲み会です。そして飲み会はだいたいタクシーで移動することが多いです。
この日はやたらSuicaを使いたかったので率先して僕がタクシー代を払いました。お金を置く台をぐいっと引くとその下にNFCの決済機が。
今までSuicaを使ってなかったから知りませんでしたが、Suicaって今こんなに生活の隅々に入り込んでいるんですね。
ここでも財布を取り出さずツムツムをしていたiPhone7をそのまま機械の上に乗せるだけ。狭い車内でいちいち小銭をやり取りして財布に無理やり突っ込んでいたのがバカみたいです。
ワンメーターとちょっとで会場に到着。美味しいお酒が飲めました。
帰りもちょっと迷いましたが、さすがに最寄り駅までタクるとけっこうしちゃうので大人しく電車で帰宅。帰りもモチロンiPhone7で改札を通ります。
最寄り駅のスーパーでもSuica。
お腹いっぱいまで食べても、少し時間が経てば小腹も空きます。
最寄り駅に着いたあと近くのスーパーへ。
ここでもモチロンSuicaが使えます。
帰り道は荷物で両手が塞がっていることが多いのでこういうとき手軽に払えるのは助かりますね。
iPhone7がすごい、ってかSuicaがすごい。
こうして一日朝から晩までこの日は一度も財布からお金を出さずに生活することができちゃいました。思ったよりも普通に達成できちゃって唖然としたのですが、これはiPhone7がすごいっていうか純粋にSuicaがすごいですね。今まで気が付きませんでしたがお金の支払いに必要な場面のほとんどにもう入り込んでいました。JRの営業力すげー。
ただ、iPhone7のアプリも確かに便利で、
・カードを持ち歩く必要がない
・残高確認ができる
・チャージがサクッと簡単
というメリットはやはりめちゃめちゃ魅力的ですよね。
iPhoneが電子決済に対応したことによって一気に現金がこの世から無くなっていくことでしょう。
「ピピッ」という、未来の世界に一歩近づいた音を聴きました。
ちなみに僕は昔からずっと楽天カードを使ってます。Suicaと連携して更にポイント貯める作戦です。最速でカード発行できるのでカード持ってないよという方はサクッと作ってみて下さい。
iPhone7&Suicaのおかげで身の回りの持ち物もかなりコンパクトになりまして、今は上の画像の超コンパクトなカード型革財布「SECRID」で日常生活まかなえています。ホントに財布出す機会減ったなぁ。