1ミリの極薄iPhone6/sケース「PITAKA」レビュー!天然木とアラミド繊維素材を試してみた。[PR]
2016/12/31
ケースは付けなきゃダメ、ゼッタイ。
本日も“monograph”をお読みいただきありがとうございます。
PITE.(@infoNumber333)です。
今や日常生活に欠かせないものになっているiPhone。キャリアの分割払いで毎月端末代を払っているとあまり実感がありませんが、iPhone自体の値段って最新モデルだと10万円くらいするんですよ。
同じ値段でも10万円の靴、10万円のカバン、10万円のピアスだったらもっと大切に使いますよね。雑にiPhoneを扱って画面バッキバキになっちゃっている人は、もう一度iPhoneの価値を考えなおしてみましょう。
それだけの高級品を毎日ポケットに入れて生活しているわけですから、きちんと保護する方法も考えるべきですが、守ることに重きを置きすぎてデザイン性を残ってしまうのもまた悩みどころ。
最低限iPhone本体を守りつつも、そのスリムなデザインすらも守りたい。そんなあなたにオススメのiPhoneケース、あります。
iPhone6/s用ケース「PITAKA」
今回ありがたいことにiPhone用ケースのメーカー「PITAKA」様より製品の提供をいただけることになりました。
PITAKA製ケースの魅力の中でも特徴的なのは豊富なケース素材のバリエーション。商品ページを見ていただければ分かると思いますが、数十種類の中からiPhoneケースの素材を選ぶことができるのできっと好みの素材が一つは見つかるはず。
今回はレビュー用に「酸枝木ケース」と「アラミド繊維ケース(黒/灰)」の2種類のiPhoneケースを提供いただきました。
PITAKA”酸枝木ケース”レビュー
いただいた2種類の内、まずは「酸枝木」を素材にしたケースから開けてみます。
パッケージを開くと白枠の中にスポッとハマっている木目のケースが。想像していたよりもかなり上質な感じで高級感があります。一見するとiPhoneケースには見えませんね。
パッケージに含まれているのはケース本体の他に画面保護用のフィルムと画面クリーナー。背面だけでなくiPhoneの周り全てを守り切れることができるセットになっています。
「酸枝木」のケースを取り出して詳しく見てみます。
不規則に入った焦げ茶の木目がオリジナル感があっていいですね。「この世に一つだけ」というのが天然木を使っている良さだと思います。
木材を加工しているため表面には木独特の温もりがあり、触っていてどこか落ち着くケースです。
裏面も見てみます。
なんとこちらのケース、天然木にも関わらず薄さはなんと1ミリというから驚き。
木材を使ったケースはどうしても厚みが出てしまうのがネックでしたがこれならほとんどケースを付けていないような感覚で使うことができますね。特殊な加工が行われているのか、触った感じもかなり丈夫で折れそうなイメージはありませんでした。
手に持ってみるとほぼ紙かっていうくらいの軽さ。
重さは20gと超軽量なのでケースを付けているというよりも薄いシールのような膜を貼っているというイメージの方が近いでしょうか。
iPhone6sに「PITAKA」を装着。
木のケースをたわませながらおもむろに手持ちのiPhone6sに装着してみました。まるで本体に吸い付くようなフィット感。縁からはみ出すこともなく背面〜側面をみっちりと守ってくれます。
背面から。カメラホールがあるのでiPhoneってことがわかりますが、これがなければほぼ木の板です。
側面のボタン部分もギリギリまでカバー。
手に持ってみるとホントに何も付けてないくらいの軽さ・薄さです。
これなら「ケースはかさばるから…」という理由で今までケースを使っていなかった人でも抵抗なく着けられそう。
iPhoneをもっとお洒落に、大人っぽく使いこなしたいという人にオススメしたいケースですね。こんなケースをポケットからサッと取り出したら注目されること間違いなし。