その手があったか!あっと驚くアイデアが詰まった海外の傑作屋外広告画像14枚。
センスがほしいか…!ほしけりゃくれてやる!
本日も“monograph”をお読み頂きありがとうございます。
PITE.(@infoNumber333)です。
この間、思わず二度見!発想にインスピレーションを受けること間違いなしの広告クリエイティブ18選。という記事を書いたのですが、今回はその屋外広告バージョンをお届け!海外で話題になっている屋外の広告クリエイティブを集めてみました。
どれもこれも思わず感心してしまうモノばかりなので広告に興味がある人はどこかにメモっておくといつか使えるかもです。
本物の涙を流す男
雨が降ると目から涙が流れるという素晴らしいアイデア。映画際の告知広告だそうです。
抜群の粘着力!
強力な粘着力をアピールしたガムテープの屋外広告。
文字通り広告の枠を超えた作品ですね。
やれるもんならやってみな!
「製品テストのためにガラスを割って下さい」とだけ書かれた広告。
こんな状況じゃ割るにも割れません。
今の仕事、満足してますか?
これは有名なシリーズで、”自動販売機などの無人機の中で人が働いていたらどうなのか”を描いた広告。転職の会社が考えた広告なんですが、「無人機の側面」というすでにあるけど誰も活用していないスペースに着目したのがスゴいですね。
人がノミのようだ
デパートの一階の床に敷かれた大規模な広告。上から見て初めて意味がわかります。
狙う銃口の向こうには?
広げると銃を構えている少年という普通のポスターですが円柱に貼るとその銃口が少年の背後に。自分のしたことはいつか自分に返ってきます。良いことも悪いことも。
純白
汚れた横断歩道の線を一本だけ真っ白に漂白した洗剤の広告。
エミネムもこのタイプのプロモーションやってましたね。
街を綺麗にしつつ宣伝にもなるって、イイね!
恐怖のメーター
車の速さを計って、道の制限速度ではなくもしこのスピードで事故ったら何日間入院しなければならないかを表示する電光掲示板。
「空色」はひとつじゃないよ。
看板に切り込みが入っていて空の色をそのまま看板に塗っているように見せる広告。
今回の中では個人的に一番好き。
さよならニキビ!
ニベアを使えばお肌がこんなにつるつるに!というクリエイティブ。
ニベアのクリームいいらしいねー。友達にも進められました。買おうかな。
お前はもう、事故ってる。
ビールの栓に車がプリントされていて、開けると裏には「飲むなら乗るな」の忠告が。
その言葉よりもひしゃげた車の姿が何よりものメッセージですね。
あれこれ屋外広告じゃなくね?
ば、バランスすげー!
街路樹の幹に貼ることであたかも木が削られているかのように錯覚させる広告。
これ実際に見たらめっちゃびっくりしそうだな。
大きなおもちゃ
バスの側面を使った広告。バスを使ったプロモーションの中ではかなり秀逸だと思います。
常に全力勝負。
遠くから見ると船とひっぱり合ってるように見える船外広告。
海の上でも遊び心を忘れないNIKEさんパない。
