NEEWERのアルカスイス互換クランプで家の三脚を一規格に統一。
2019/03/14
昨日書いた小さくて軽くて使いやすいVelbonの新製品「ULTREK UT-3AR」の記事で少しだけ触れた「全雲台アルカスイス化計画」。
複数の三脚を使っているとカメラを固定するシューの部分がそれぞれ異なり毎度付け替えが面倒なので、それを「アルカスイス式」という一つの規格に統一してしまおうという僕の個人的な計画です。
そしてその計画を推し進める上で、とても安価で気軽に導入できる後付けクランプを見つけたので今日はサクッと簡単にご紹介。
NEEWERのアルカスイス対応クランプ
今回購入したのはカメラ系のアクセサリを安価な価格で提供してくれる有り難いメーカーNEEWERさんの製品。
僕もこれまでいくつかNEEWER製のアクセサリを購入していますが、値段の割に質は十分で満足度が高いメーカーさん。言うなればカメラ界のANKER的な存在に近いような感覚ですね。
もっと質の高い製品を探そうと思えば上はいくらでもありますが、今回のように複数のアイテムを一気に購入しようと思うとやはり価格は大事ですよね。
amazonで買えば一つ890円で手に入るので、家の残りの三脚2つに装着しても1780円。これなら気軽に手を出せる価格です。
一応水平器が付属
最近のカメラは内部で水平が取れるガイドがあるのであまり活躍の機会は少ないかもしれませんが、一応このクランプにも気泡管式の水平器が付いています。
ネジのツマミ部分にも水平器。
三脚ネジでシューと接続
このクランプは三脚ネジを使って三脚に取り付けることができるので多くの三脚系機材との互換性が高いアイテム。
僕も手持ちの三脚のシューのネジを締めて接続しています。
繋げるとこんな感じ。シューの上にもう一つシューを付けられるようになるということですね。
後はいつも通りクイックシューを三脚に付ければ準備完了。僕の三脚があっという間にアルカスイス式に早変わりです。
これで僕の身の回りの三脚の規格が統一されたので、一つのシューを付けっぱなしで外すことなく運用できるようになりました。
“1つ”にすると楽だよね
僕は家のタオルやハンガー、下着など生活の上で複数個必要なモノに関しては同じ製品で揃えるようにしています。
同じモノで揃えることができれば見た目の統一感が生まれますし、いつでも同じパフォーマンスを出すことができる。二つではなく、一つではないと駄目で、規格が統一されているということが大事。
三つのシューと三つの雲台の中を一つにしてくれる、お財布にも優しいアルカスイス対応クランプでした。
関連:僕の下着はこれ
関連で、少し話の出た僕の下着について紹介をしておきます。
冬でも夏でも快適で、肌に吸い付くような心地良いアンダーウェア。
とろける肌触り。下着をアイスブレーカーのメリノアンダーウェアで揃えてます。