重ねて乗せるだけ。バンカーズボックスでコンパクトなデスクを簡単DIY
年末年始が近づくと毎年なぜかDIYをしたい欲が高まり、クローゼットの奥の方から銀の工具箱をよいしょと持ち出し一人暮らしの部屋の中で夜な夜な作業を始めるクセが僕にはあります。
ただ、ここ数年引っ越しの機会がとても多いことから、徐々に大掛かりなものからコンパクトで手軽で片付けやすいDIYをするように変化をしてきました。
本当はもっとガッツリやりたいんですが、正直今の家もいつまで住むか分からないという状況なので、長く住む家を持つ日が来るまでは最低限のDIYで繋いでいこうと思います。
特に今回のはDIYと呼べるか否かわからないレベルの手軽さなので、記事にするかも一瞬迷ったのですが、むしろDIYの初めの一歩を踏むくらいの人には役に立つだろうと思い筆を取ってみました。
資材さえあれば30秒でできちゃうのでアイデアの一つとしてご参考に。
デスクの必要性が出てきた
僕の今の家は、自作のデスク兼ダイニングテーブルをメインに生活空間が作られています。
ご飯もここで食べるし、モノ撮りもこの上、Macでの作業も同じく。
【賃貸DIY】オフィス用に複数人で座れる鉄脚デスク(テーブル)をDIY
詳しいことは上の記事に書いてあるのでぜひお読み下さい。
広々としたシンプルなデスクなのでほとんどのことはこの上で完結をするのですが、実はある事情からもう一つPC作業専用のデスクが必要になり新しい案を考えることに。
その事情については記事の最後で。
使えるモノがないだろうか
冒頭でもお伝えしましたが、最近の僕のDIYテーマは「コンパクトで手軽で、片付けやすい」。
そうなってくると一番良いのは今家の中にあるモノ達を組み合わせて、新しいモノを作り出すという解決策になります。
家の中のモノの総量は変わらず、位置と用途が変わるだけなので。
そこで僕はまず目を付けたのが毎日愛用している「フェローズのバンカーズボックス」という収納。
・「フェローズ バンカーズボックス」見せる収納になるイケメンダンボール
蓋があり重ねられ、見た目もシンプルなめちゃめちゃ便利なダンボール。これもまた詳しくは上の記事(略)なのですが、これが部屋の中にたくさんあるので、上手く組み合わせて使えないかと。
帰ってきた杉の天板。
そしてもう一つ引っ張り出してきたのが、ベランダ用の机として外に置かれていた「杉の一枚板の天板」。
これmonograph読者なら「あれか!」と思う人多いと思いますが、4年前の正月にウイルス性胃腸炎になりながら作ったデスクに使っていた天板です。
【賃貸DIY】地味なカフェテーブルを無垢一枚板の天板でリメイク!そして電源&USBタップを装備で理想のデスク完成じゃい!
あの後3回引っ越しを経ているんですが実はこの天板を毎回連れてきていたんですよね。最近見ないなぁと思っていた方、お待たせしました。
重ねて乗せるお手軽DIY
あとはもうお察しの通りです。この窓際の空いたスペースに、
ファイルキューブで重ねたバンカーズボックスを2列並べ、天板を乗せる。これで超超簡易のデスク完成です。パチパチ。
一人用のデスクとしては必要十分の広さ。窓際なのでモノ撮りにも役立ちそうです。
天板に重みがあるのでそのままの状態でも問題なかったのですが、一応念の為として間に薄いゴムシートを敷いて滑り止めにしています。
ネットでもこのようにバンカーズボックスの上に板を乗せてデスクやテーブルにしている人はよく見かけるので、手軽なDIY手法として覚えておくと役立つかもしれませんよ。
一枚板もネットで探せば売っていますし、合版で良ければIKEA等でも普通に並んでいます。重ねて乗せる。まずはここから始めてみましょう。
iMacを買いました
そして、気になるのはこのデスクを何に使うか、だと思いますが答えは上の画像に乗せておきました。
あとでまた詳しく記事書きますね。
関連:昔のDIYはけっこうガチ
最近は時間と手間とやる気の問題からあまり力を入れていませんが、昔のDIYは壁を漆喰で塗ったり、棚を作ったり結構ガチでやってました。
下にDIY記事の一覧のリンクを貼っておきますので、年末年始、皆さんもお時間とパッションがあったらぜひDIY挑戦してみて下さい。