海を!大地を!ジッパーで切り開く。日本人アーティストによる巨大なモニュメントアート。
0
7
2
0
本日も“monograph”をお読み頂きありがとうございます。
PITE.(@infoNumber333)です。
今日は海外ブログで見つけた面白い発想のアートをご紹介!
日本人のアーティストが制作したジッパーをテーマにした作品集です。
何でも開けちゃう巨大なジッパー
この作品は「Jun Kitagawa」という日本人のアーティストの作品。
巨大なジッパーで地面を開いていくというモニュメントアートです。
2D/3Dを問わずいろいろな場所にゲリラ的に作品を残していく彼。
街中にこんなアートがあった思わず立ち止まって眺めてしまいそう。
ジッパー型のボートで海を渡り、まるで海面を開いていくような面白い試みも行っています。
こういうアート系ってなぜか日本のメディアからではなく海外のメディアから流れてくることの方が多いんですよね。日本は芸術に対する関心が低い。考えてみると、日本で”芸術家”っていう職業の人っているんでしょうか。
芸術って「いるかいらないか」で言ったらおそらく「いらない」分野に入るモノ。
ですが、せっかく暮らしが豊かな日本人だからこそこういう面白いものに気を配りながら生きていきたいですよね。たしかに「必要ではない」かもしれないけど決して「無駄」ではないと思います。