”立体”をリアルタイムで伝達できる凄い技術「inFORM」。未来の可能性を感じます。
2014/11/16
今日は長距離移動なので電池が持つ限り記事を書けます。PITE.(@infoNumber333)です。Macがあると長い時間も苦に感じませんね。
今日はネットで見つけた新技術「inFORM」をご紹介。
なんと”立体”の情報をリアルタイムで離れた所に伝えることができるテクノロジーです。まだプロトタイプといった感じですが、非常に未来を感じます。
inFORM
「inFORM」は離れた所にある”立体”の情報を30✕30の900ピクセルを使って再現することのできるテクノロジーです。
操作はKinectを使って行います。
画面にはピクセルを上から見た映像が映し出されるのでそれを見て手を動かすと離れた所にあるピクセルが反応するという仕組みです。
「inFORM」は手だけでなくお盆のような物体や、
ミニカーのようなモデルを再現することができます。これはカッコイイ。
離れたところにある懐中電灯を操作しています。
この技術を応用してピタゴラスイッチのように物体を動かしたり、
3Dモデリングに使用したりすることができます。
さらに凄いのはこの「inFORM」自体がインターフェイスとして操作できる店にあります。
特定のピクセルを押したり、手をかざすことによってモデルを操作することができます。
この辺りは動画を見てほしいのですが、上から映しだされるプレジェクターの画像とピクセルが連動していて面白い動きをします。プロジェクションマッピングの応用ですね。
特に刺さったのはこれ。
iPadで見ていたグラフを3Dで表現しています。
これプレゼントかで使ったらめちゃめちゃカッコイイなぁ。
これからの発展に期待
「inFORM」は現時点では900ピクセルなので「粗い」表現しかできませんが、解像度を上げていけば更に滑らかな動作が可能になるでしょう。それほど技術的には難しくないようなので、意外とすぐに実用化されるものが現れるかもしれません。
「一家に一台」とはいかないと思いますが、オフィスやラボに普及していくと面白いですね。