【金沢観光】市内を回るならレンタサイクル「まちのり」がオススメ!一日200円で乗り放題。

0
0
2
0

 

Kanazawamachinoritop

金沢チャリ最強説。

本日も“monograph”をお読みいただきありがとうございます。
PITE.(@infoNumber333)です。

一つ前の記事でも書きましたが、GWは金沢旅行に行ってまいりました。

北陸新幹線開通✕GW効果でとんでもない人だったので、基本はタクシーを使って移動。道の混雑と駐車場の空きから考えてレンタカーとか選ばなくて大正解でした。

タクシーも目的地まで楽に早く移動できるのでなかなか良い交通手段だと思いますが、頻繁に利用し過ぎるとお値段がかさんでしまうのもまた事実。

そんな話を車内でしているとタクシーのおっちゃんから「金沢観光なら自転車(レンタサイクル)がいいよ!」とアドバイスが。

確かに金沢に来る前にも金沢観光にレンタサイクルを使ってすごい良かったという話を聞いたのでこれはひとつ試してみるかと、金沢のレンタサイクル「まちのり」を利用してみることにしました。

金沢は駅周辺にぎゅっと見どころが集まってる。

Kanazawamachinori2

僕も調べてみて驚いたのですが、金沢に初めて訪れる観光客が見るようなメジャーな観光スポットはほぼ全て金沢駅の周辺に集まっています。

兼六園に始まり、21世紀美術館、ひがし茶屋街とどこも頑張れば徒歩で行けてしまうような距離。

駅自体も鼓門やもてなしドームなど見ておくべきポイントがたくさんあります。

街全体が美術館。

Kanazawamachinori3

そして金沢の街にはひがし茶屋街だけでなくいたるところに古い歴史を持った味のある建物が佇んでいます。

和風洋風問わず見ていて面白いなぁとか風情があるなぁと感じる建物が多いのでせっかくなら”街の雰囲気”を感じるという意味でも車移動はもったいない。

とはいえ徒歩だけだとさすがに疲れてしまうので、街並みを見ながらスピーディーに移動することができるレンタサイクルが最適解だと思うわけです。

レンタサイクル「まちのり」

Kanazawamachinori4

金沢の街には各観光スポットの近辺に「まちのり」という貸出自転車(レンタサイクル)が用意されています。
写真の自動販売機のような機械が目印。

この機械で情報を登録すれば一日200円で貸出自転車乗り放題という素晴らしいシステム。

登録にはクレジットカードが必要で、登録すると一日だけ使えるパスワードが発行されます。そのパスワードを使って自転車を借り、目的地の駐輪場まで30分以内に返せば200円以上の料金はかかりません。

パスワードは1日経てば使えなくなってしまうので2日続けて観光の場合は一日ごとに登録をしなおす必要があります。

Kanazawamachinori6

こちらがレンタサイクル「まちのり」置き場の図。

ただ、一点注意してほしいのは上の写真が物語っている通り、GWなどのハイシーズンには利用者も増えるので自転車の供給不足となり「自転車乗りたいけど借りる自転車がない」という事態が発生します。僕が行った時は発生してました。

そしてあまりにも利用者の数が増えると機械が自動的に新規の登録者を制限してしまうので一日中使えない、なんてこともあるようです。

今回の旅行中は雨がパラついていたというのと、めちゃめちゃ利用者がいて自転車が足りなかったので結局「まちのり」を利用することはありませんでした。

でも実際に利用されていたカップルは楽しそうにキャッキャウフフしていたのでやはり良いシステムなんだと思います。

混雑時以外は便利な移動手段なのでこれから金沢を観光しようと思っている方は選択肢の一つして覚えておいて下さい。

僕もまた次回訪れた際は是非使ってみたいと思います!

公式サイト:金沢レンタサイクル「まちのり」

ホーリーはこう思うよ。
profile
これからの時期は暑くなるので日焼けにだけご注意を。

更新情報はLINE@で!
ここまでお読みいだきありがとうございます!更新情報や限定コンテンツはLINE@でお届けしていますので、右のボタンから登録をお願いします!あなたのスマホに記事を直接お届け。

CATEGORY - 金沢おすすめ観光スポット

total

2

share!

シェアしてくれるとめっちゃよろこびます。

【金沢観光】市内を回るならレンタサイクル「まちのり」がオススメ!一日200円で乗り放題。

monographはiPhone・Macなどのガジェットを中心に管理人PITE.の気になるモノを幅広く紹介するブログメディアです。月間50〜70万PV。気軽に楽しんで行って下さい。

Copyright© iPhone・Macの情報発信ブログ "monograph" , 2015 All Rights Reserved.