社会の厳しさと生き物の秘密を紐解くマンガ「天地創造デザイン部」がなるほど面白い!

0
0
0
0

 

種子を遠くに運ぶために進化したゴボウの実をヒントにマジックテープが発明されたという話は有名ですが、他にも植物や動物などの「生き物」の構造を元に開発されたモノは枚挙に暇がありません。

新幹線の先頭車両のノーズは空気抵抗を軽減するカワセミの嘴を模したものですし、一時期話題になったSpeedo社の競泳水着は鮫の肌の構造を参考に作られています。

痛みを感じさせずに血を吸える蚊の口はそのまま無痛注射の針へ応用、毛玉を取りやすいザラザラした猫の舌はサイクロン掃除機の技術へと採用。

生物の構造は環境に適応するために長い時間をかけて作られた、合理的で天然のデザインなんですね。

「天地創造デザイン部」が面白い

僕は一日一冊、寝る前にマンガを読むということを習慣にしていて、常に新しい作品と触れる機会を作っています。そこで面白い作品があったら月刊モノグラフのコーナーとして紹介しているのでうすが、たまに個別の記事としてピックアップして読者の皆さんにお伝えしたいなと思う作品が表れたりします。

今回の「天地創造デザイン部」もそんな一冊。

photo:via 天地創造デザイン部

万物を作ったという神さまですが、大地や海を造ったあと面倒になって、そこに住まう生き物たちは実は下請けのデザイン会社に外注していたというのが「天地創造デザイン部」のストーリー。

なんとも奇想天外な発想ですが、妙にリアルでありそうな話なのが面白そうですよね。実際クライアントが大枠の風呂敷だけ広げて、細かいところは「あと、よろしく!」みたいな光景、現実世界でもよく目にしませんでしょうか。

クライアント(神さま)の難題を解決していく

「天地創造デザイン部」の中では、毎回出されるクライアント(神さま)からの難題を下請け会社のデザイナー達があれこれ意見を出しながら解決し形にしていく過程が描かれます。

上の「首長ジカ」は神さまからの「すっごい高いところの葉っぱが食べられる動物」というお題に対して出されたデザイナーの初期案。

構想上はこれで行けそうでも、実際に形にして試してみると色々な問題点が見つかってきます。

今回の場合は「単純に動物の首だけを伸ばすと脳貧血で倒れてしまう」という実証結果が得られました。

こんな感じで試作品を何度も作り直して、きちんと機能するカタチにデザインをしていく過程で「なぜこの動物はこんな姿をしているのか」という秘密が分かって面白いんですよね。

そうして出来上がった生き物が皆さんご存知の「キリン」。今回は割とイージーなお題でしたが、回によっては「この発注でこんな生き物になるの?!」と驚きのデザインが生まれたりするので、結果を予想しながら読んでみると更に楽しめるかもしれません。

デザイナーの苦悩あるある

そしてこの作品で描かれるもう一つのテーマが、デザイナーという生き物の生態について。

二転三転するクライアントのオーダー、横からクライアントに入れ知恵を挟んでくるコンサルタント、伝聞で発生する微妙なズレ。

制作に関わる人達ならば一度は二度経験したことがあるような「デザイナーあるある」が天地創造の中で繰り広げられるという絶妙なギャグが堪りません。

「なんかちがうんだよね…」というあやふやなダメ出し、オーダー通り造ったのに「そのままじゃん」という理不尽な返し。

デザイナーさんって大変だよね…。

「馬をなんとか飛ばして」というオーダーが来た回も紆余曲折あって「ペガサス改訂版ファイナル最終案フォーエバー」として
コウモリが生まれたりしました

なぜこんな形になったかはぜひ本編を読んで学んでみて下さい。

僕はマンガ全般好きなのですが、中でも「はたらく細胞」や「もやしもん」のような楽しみながら知識としても役に立つ作品が特に好きなんですよね。子供の頃は「空想科学読本」とかよく読んでワクワクしてました。

くすりと笑えて、生き物の成り立ちと社会の理不尽さを知れる良本。これを読んでから動物園や水族館に行ったら楽しそうだなという一冊ですね。

まだ2巻しか出ていないのですぐに追いつけますし、2019年絶対に流行る確信があるので今の内に読んでおくと後で自慢できるかもしれませんよ。

※ この記事で使用している画像は著作権法に基づき、上記作品内より引用させていただいているものになります。

関連:一級品の雑談と伏線。

Setoutsumi review 0005

バトルや恋愛のような何の起伏もないけれど、じわじわと面白いという作品結構あるんですよね。

「天デ部」が面白そうと感じた方には、男二人がただ河原で雑談するだけのマンガ「セトウツミ」をオススメしておきます。めっちゃ面白いよ。

一級品の雑談と伏線。君はマンガ「セトウツミ」を読んだことがあるか。

ホーリーはこう思うよ。
profile
普段は月刊モノグラフでマンガおすすめしてるので追ってみてくださいまし!

更新情報はLINE@で!
ここまでお読みいだきありがとうございます!更新情報や限定コンテンツはLINE@でお届けしていますので、右のボタンから登録をお願いします!あなたのスマホに記事を直接お届け。

CATEGORY - マンガ

total

0

share!

シェアしてくれるとめっちゃよろこびます。

社会の厳しさと生き物の秘密を紐解くマンガ「天地創造デザイン部」がなるほど面白い!

monographはiPhone・Macなどのガジェットを中心に管理人PITE.の気になるモノを幅広く紹介するブログメディアです。月間50〜70万PV。気軽に楽しんで行って下さい。

Copyright© iPhone・Macの情報発信ブログ "monograph" , 2019 All Rights Reserved.